もりぞう
10月も今日で終わり、今年も残すところあと2ヶ月、早いもんです
今月は中旬に予定していた出張がCXLになったので、約1年半振り位にヒコーキに乗らなかった月でした
猛禽のイベントやJRCの方々に同行する時、いつも見かけるアメリカチョウゲンボウのモリゾウ
スズメより少し大きい程度でいつも可愛くYさんの肩にちょこんと乗っている
いつもそうなのでどこか悪いのかと思っていたらそうでもないらしい
今回、無理なお願い - 飛ばせて欲しいとお願いしたところ快諾して戴けた
この日はハリスが楽に流される位、風が強かったので軽いモリゾウはスーっと

羽根が美しい鳥です
暫く飛ばせていなかったとのことで紐付
カワセミと同じような大きさでも追い掛けるのは難易度高い
止まっている姿は猛禽とは思えない、とても優しい表情を見せる

いつもはこれしか見て無い
ところが、いったん飛びあがると猛禽の顔に

いやぁ格好いい
風が強く半逆光、おまけに後が車列だったのでピンが光沢に引っ張られ満足のいく絵は撮れませんでした
お願いしておきながらResultが残せなかったのは痛恨の極みです
許されるならば、もう一度リトライを、とお願いしたいと思います
今月は中旬に予定していた出張がCXLになったので、約1年半振り位にヒコーキに乗らなかった月でした
猛禽のイベントやJRCの方々に同行する時、いつも見かけるアメリカチョウゲンボウのモリゾウ
スズメより少し大きい程度でいつも可愛くYさんの肩にちょこんと乗っている
いつもそうなのでどこか悪いのかと思っていたらそうでもないらしい
今回、無理なお願い - 飛ばせて欲しいとお願いしたところ快諾して戴けた

この日はハリスが楽に流される位、風が強かったので軽いモリゾウはスーっと

羽根が美しい鳥です
暫く飛ばせていなかったとのことで紐付
カワセミと同じような大きさでも追い掛けるのは難易度高い
止まっている姿は猛禽とは思えない、とても優しい表情を見せる

いつもはこれしか見て無い
ところが、いったん飛びあがると猛禽の顔に

いやぁ格好いい
風が強く半逆光、おまけに後が車列だったのでピンが光沢に引っ張られ満足のいく絵は撮れませんでした
お願いしておきながらResultが残せなかったのは痛恨の極みです
許されるならば、もう一度リトライを、とお願いしたいと思います
コメントの投稿 / Post a Comment
No title
おぉ~!もりぞう君も見事に捉えられていますね!流石です!
4枚目の翼の形がカッコいいです!(*^-^*)
4枚目の翼の形がカッコいいです!(*^-^*)
No title
おそらく、モリゾウは
決死の覚悟で飛び立ったのかもしれないです。
過去に2回も、ハヤブサ、ハリスに襲われ死ぬ手前でした。
この時も、なかなか飛び立とうとしなく周りの人間が鷹を据えているのか?よく確認しています。
やはり小型の弱味ですね…
飛んだ瞬間に襲われますから。
1枚目のモリゾウの顔が過去を物語っています。
大切な子、もう9才です。
また次回も挑戦して下さい!
モリゾウの翼は綺麗ですね…親バカより
決死の覚悟で飛び立ったのかもしれないです。
過去に2回も、ハヤブサ、ハリスに襲われ死ぬ手前でした。
この時も、なかなか飛び立とうとしなく周りの人間が鷹を据えているのか?よく確認しています。
やはり小型の弱味ですね…
飛んだ瞬間に襲われますから。
1枚目のモリゾウの顔が過去を物語っています。
大切な子、もう9才です。
また次回も挑戦して下さい!
モリゾウの翼は綺麗ですね…親バカより
Green Altairさんへ
ありがとうございます。
車にピンを持っていかれてほとんどペケでした。
かっこいい鳥ですよね!
車にピンを持っていかれてほとんどペケでした。
かっこいい鳥ですよね!
ガッチャマンさんへ
ありがとうございます。
当日はご迷惑をお掛けしました。
最初、なかなか飛びださなかったのは理由があるのですね。
そんな事はつゆ知らず、無理やりお願いしたにもかかわらずキチント仕事出来なかったのは痛恨の極みです。
もう一度、是非お願いします。
当日はご迷惑をお掛けしました。
最初、なかなか飛びださなかったのは理由があるのですね。
そんな事はつゆ知らず、無理やりお願いしたにもかかわらずキチント仕事出来なかったのは痛恨の極みです。
もう一度、是非お願いします。